
日本中のすべての子どもたちに、あそびと舞台芸術の
アクセスチャンスを広げたいと各地域を旅する大博覧会
⭐️2025年は長野県へ遊びに行くよ⭐️
子ども参加費を無料に!
「もっとたくさんの子どもたちに、生の舞台の感動を届けたい」「経済的な理由で、文化体験から遠ざかってほしくない」開催地諏訪圏の大人たちの、そんな強い願いからすべての舞台作品、子ども参加費を《無料》にします!
この決断は、地域の未来を育てるための大きな挑戦です。より多くの子どもたちにこの情報が届きますように!
【8/19~24 期間限定申込フォーム】https://forms.gle/yDMKKK9m4pKe5xiaA


茅野市民館
〒391-0002
長野県茅野市塚原一丁目1番1号
茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
Tel:0266-82-8222
Fax:0266-82-8223
電車 JR中央本線・茅野駅下車、東口直結
車 中央自動車道・諏訪ICより車で約12分
主催
子どもと舞台芸術大博覧会実行委員会/子どもと舞台芸術大博覧会諏訪圏実行委員会
共催
茅野市、茅野市教育委員会、茅野市民館指定管理者 株式会社地域文化創造
後援
文化庁、岡谷市教育委員会、諏訪市教育委員会、下諏訪町教育委員会、富士見町教育委員会、原村教育委員会、諏訪PTA連合会、
茅野商工会議所、(公社)諏訪圏青年会議所、諏訪圏域子ども応援プラットフォーム、信濃毎日新聞社、長野日報社、
信州・市民新聞グループ、NHK、SBC信越放送、NBS長野放送、TSBテレビ信州、長野朝日放送、LCV
協賛
上諏訪温泉しんゆ・蓼科新湯温泉、株式会社イマージ、みんなのテンホウ、野村ユニソン株式会社、
株式会社トーモク、ちのステーションホテル、有限会社深井製作所、有限会社三五十屋、
ハートフルブレッド パンDEチ~ノ、株式会社オガ企画、有限会社盛谷製麺、シントク株式会社、
南新電気工業株式会社、株式会社高山製粉、白澤和楽器、有限会社エスワイエス、
アイプロント株式会社、保険Labo信州株式会社、株式会社CoBa環境システム、矢島建築、
Music Station MAT、サウンドイッチ、高山猛英、小川毅 【順不同】
協力
どんぐりネットワーク茅野
認定
公益社団法人企業メセナ協議会